メニュー

院長ブログ

恐竜とメガネの聖地 (2024.08.19更新)
あまり知らなかったのですが、福井県は恐竜とメガネの聖地のようです。 今回、お盆休みを利用して福井県に行ってきました。 片道6時間程度の運転、結構遠いですが、北海道に住んでいた頃の感覚ではちょうど札… ▼続きを読む

Shared Decision Makingってなに? (2024.08.01更新)
2024/7/29新しい眼内レンズのスタンダードを学んでいこう、という趣旨の中国四国地方の眼科医を対象にしたセミナーに演者として参加しました。 参加したといってもWebでの開催だったのでいつもの… ▼続きを読む

日本近視学会総会に参加 (2024.06.19更新)
2024/5/18-5/19、日本近視学会に参加してきました。 今回が第6回と新しい学会で、わたし自身も初参加でどんな学会かと少し楽しみにしていました。 眼科の中で、かつては近視は病気ではない、メ… ▼続きを読む

無水晶体眼手術治療研究会 (2024.05.20更新)
東京(銀座)で行われた無水晶体眼手術治療研究会、という会に出席してきました。 無水晶体眼、というのは水晶体が無い状態、つまり、水晶体を支えている組織が生まれつき弱かったり、外傷や手術で損傷してし… ▼続きを読む

医療費控除と眼科 (2024.05.08更新)
年間医療費が10万円を超える場合、超えた分は確定申告で所得控除を受けることができます。(医療費控除) 問題は医療費控除の対象になる医療費の範囲はどこまでなのか、という点です。 まず、保険証を使用し… ▼続きを読む

吉田松陰はROMしない (2024.05.07更新)
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ そんな鉄血宰相ビスマルクの格言があります。 個人の経験は限りがあり、歴史に学ぶことでより良い生き方ができる、というように解釈しています。 私は歴史には疎い方で… ▼続きを読む

こどもの近視抑制、第3の矢ーレッドライト EyeRising (2024.04.10更新)
        子供の近視が進まないように、という近視抑制の治療、治療というか予防がここ数年、盛んに行われるようになりました。 大体5歳から15歳… ▼続きを読む

テセウスの船 (2024.03.04更新)
当院は開院して40年に近づいてきています。 クリニックの建物、構造駆体はしっかりと頑丈に作られており、まだまだ現役という感じです。 内部の内装や設備はどんどん変わっています。 新しい患者のニーズ… ▼続きを読む

山陰眼科手術談話会(2024/1/20) (2024.01.22更新)
山陰手術談話会という山陰地方の眼科医の会に出席しました。 今回は私の特別講演ということで「開業医の網膜診療ー限界とその先」というテーマで講演を行いました。 網膜診療とは、具体的には手術治療を中心と… ▼続きを読む

2023年のまとめ (2024.01.18更新)
あけましておめでとうございます。 今年も皆様にとって良い年になることを祈願致します。 少し遅くなりましたが、2023年の当院の変化をまとめます。 ①土足解禁 転倒防止の観点から院内を土足可にし… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME