メニュー

院長ブログ

外装工事 (2022.06.02更新)
外装工事中です。 先日から当院は外装工事中です。 物々しく足場が建物全体に張り巡らされております。 施工業者さんは診療に支障が出ないように最大限気を遣って作業してくれておりますが、それでも作業の… ▼続きを読む

著作紹介③緑内障と網膜前膜 (2022.05.15更新)
  "眼科手術"という雑誌に2021年に執筆しました。 緑内障に関しては、緑内障の権威である島根大学の谷戸教授に内容を確認頂き、共著で執筆しました。 緑内障は視神経が傷むことで視野が欠ける病気で… ▼続きを読む

趣味の話①草むしり (2022.05.12更新)
かつてある先輩が、趣味は草むしり、と話しており、訝しく思ったことがありました。 草むしりは雑多な、面倒な家事の一つで、趣味にはなり得ないだろうと思ったわけです。 その先輩はいわゆるできる人、という… ▼続きを読む

学会発表①眼内レンズ研究会(Web)2022/04/30 (2022.05.01更新)
眼内レンズ研究会は元々札幌で行われていた白内障手術に関して、珍しい現象や、新しいテクニックなどを報告し、熱い議論を交わす会です。 札幌医大出身の、手術に熱心な先生が中心となって行われていました。 … ▼続きを読む

著作紹介②眼科手術トレーニングー網膜硝子体手術 (2022.04.23更新)
著作紹介シリーズ第二弾です。 2021年発行の’’眼科手術’’という雑誌の’’眼科手術トレーニング’’という特集の網膜硝子体手術の項を執筆しました。   またもマニアックな話ですが… ▼続きを読む

眼鏡はコロナ予防に有効か? (2022.04.18更新)
昨今、街を歩くとマスクをしていない人はほとんど見かけません。 マスクはウレタンではなく不織布マスクを、というのは常識になっています。   しかし眼の保護はどうでしょうか? からだの粘膜で眼… ▼続きを読む

単焦点か、多焦点か、それが問題だ? (2022.04.14更新)
今、本当に、いろいろな種類の眼内レンズがあります。 患者さんも迷いますし、私もちょっと迷うこともあります。 迷いながら書いていると、つい長くなってしまいました。 まず全体像が知りたい方は白内障の… ▼続きを読む

山居川の桜 (2022.04.06更新)
桜の季節ですが、お花見など行かれましたでしょうか。 コロナの影響で花見で宴会はできないものの、散策するだけでも気持ちが良いですね。 清水眼科のお隣を流れる山居川の桜も満開です。 川側のぎり… ▼続きを読む

著作紹介①糖尿病網膜症の硝子体手術の説明について (2022.04.02更新)
  私がこれまでに書いた著作物のご紹介をします。 今回は第一回。 臨床眼科、という眼科医向けの雑誌の2020年の増刊号です。 眼科医向けの雑誌という時点でマニアックですが、眼… ▼続きを読む

アキュビューオアシス マルチフォーカル (2022.04.01更新)
J&J社の新しいコンタクトレンズ、アキュビューオアシス、マルチフォーカルの院内説明会が開催されました。 コンタクトレンズを使用してきて、最近近くが見えにくくなって困っている方には有力な選択肢… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME